中途半端な長さのボブヘア、40代がアレンジヘアをしようとすると、こんな悩みがありませんか?

ボブヘアはアレンジが難しく、束ね方によって老け見えの髪型へ…。
そこで今回は、40代におすすめのボブヘアアレンジをたっぷりご紹介。手軽にサクッとできるヘアアレンジから結婚式やパーティーのお呼ばれまとめ髪までピックアップしました。
【髪ゴム】40代の簡単ボブヘアアレンジ
髪ゴム1本からできる、40代におすすめの簡単ボブヘアアレンジをたっぷりご紹介します。
40代の簡単ボブヘアアレンジ:ハーフアップ

育児や家事、仕事など、うつむき加減で邪魔になるボブヘアも、お団子ハーフアップなら顔に髪の毛がかかりません!
きっちり髪の毛を束ねるのではなく、手ぐしで軽くまとめてからゴムでお団子を作ると、ルーズ感が出ておしゃれですよ。
40代の簡単ボブヘアアレンジ:アップヘア
暑い日や動き回る日におすすめなのが、タイトなお団子ヘア!
全体的に崩したお団子ヘアですが、髪飾りや後れ毛などでヘアアレンジすることで、動きやすさとおしゃれなヘアスタイルをキープできますよ。
40代の簡単ボブヘアアレンジ:お団子
ボブヘアでも髪ゴムだけでできるお団子のアレンジヘア。
低い位置でお団子にして、サイドや襟足に後れ毛を出し、全体的にラフな仕上がりにすることで、若さと大人っぽさを取り入れた40代向けボブヘアアレンジができますよ。
【ヘアピン】40代の簡単ボブヘアアレンジ
ヘアピンだけのヘアアレンジは、上級者向けに思われがちですが、実は誰でも簡単にできるんです。
ヘアピンで作るハーフアップヘア

ヘアピン数本用意して、数本ずつ束ねた髪の毛をひねってアメピンで止めていくだけの簡単ボブヘアアレンジ。
ピンを髪の毛にしっかりと止めることで髪の毛が崩れることなく、しっかりとヘアアレンジをキープできますよ。
40代の簡単ボブヘアアレンジ:くるりんぱ
くるりんぱは、ゴムで束ねた髪の毛を1回転させるだけのヘアアレンジ!
基本的に道具なしで簡単にできますが、100円ショップなどでくるりんぱが簡単にできるヘアアイテムがあるので、難しい人はチェックしてみてくださいね。
くるりんぱ1回

ハーフアップした髪の毛を1回だけくるりんぱ!
ただ1本に髪の毛を束ねるよりも、くるりんぱするだけでおしゃれなヘアスタイルになります。黒髪はもちろん、ヘアカラーした髪の毛などさまざまな髪色とも相性のいいヘアスタイルです。
くるりんぱ2回
1回くるりんぱした髪の毛の下で、もう一度髪の毛を束ねてくるりんぱをしたヘアアレンジ。
40代のボブヘアは、ヘアアレンジ次第でおばちゃんに見られがち…。くるりんぱ2回のヘアアレンジは若々しさと大人のおしゃれを楽しめるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
【アイロン】40代の簡単ボブヘアアレンジ
アイロンやコテを使って40代におすすめの簡単ボブヘアアレンジを紹介します。
40代の簡単ボブヘアアレンジ:外ハネ

髪の毛を数本取って、コテやアイロンで外ハネをするだけのシンプルヘアアレンジ。
前髪なども後ろの方へ流すように外ハネすることで、髪の毛全体に動きがでます。ストレートヘアに飽きた人は、巻きすぎない外ハネヘアがおすすめですよ。
40代の簡単ボブヘアアレンジ:ストレート
40代のボブヘアって、前髪がないと老けて見られる場合が多いんです。最近人気のセンターパートでも、片側だけ耳掛けスタイルができるように前髪を分けると、おばちゃん感のないボブヘアが作れます。
前下がりボブと相性が良いので、簡単なボブヘアアレンジがしたい人は試してみてくださいね。
【前髪あり】40代の簡単ボブヘアアレンジ
前髪ありの40代にぴったりな簡単ボブヘアアレンジを紹介します。
後ろ外ハネ×サイドカール
髪の毛の表面だけをコテやアイロンで巻いた、エアリー感たっぷりのボブヘアアレンジ。
前髪は40代に人気の斜めバングで若作りに見られないヘアスタイルです。透明感たっぷりで、伸ばしかけのボブヘアにおすすめですよ。
センターパート×オニオンバング

40代の簡単ボブヘアアレンジでおすすめなのが「センターパート」と「オニオンバング」の組み合わせです。
センターパートとは、前髪を真ん中から分けたヘアスタイル。オニオンバングとは、シースルーバングよりも薄くした前髪を、玉ねぎのように丸みをつけたヘアスタイルです。
芸能人やモデルさんの間でも人気のヘアスタイルで、自宅でも簡単にできます。ボブヘアのアレンジに最適ですよ。
【前髪なし】40代の簡単ボブヘアアレンジ
エアリー感と透明感漂う前髪なしの40代簡単ボブヘアアレンジ。
大きめロッドのコテで巻くだけで仕上がります。黒髪のボブヘアでもできるアレンジですが、透明感を出したいなら、明るいヘアカラーがおすすめですよ。
【まとめ髪】40代の簡単ボブヘアアレンジ
簡単に髪の毛を束ねたい時におすすめのヘアスタイル。後れ毛を出すことで40代の魅力的な大人な女性を出せますよ。
友達とおしゃれなカフェでお茶をしたい時などにおすすめ!
ハーフアップの崩しお団子を、両サイドをロープ編みにしたハーフアップヘアスタイルは、一見難しそうに見えて実は簡単にできます。
お団子ヘア→ロープ編みの順番にするだけで、40代の落ち着いた女性でもおしゃれで可愛らしいヘアスタイルが簡単にできますよ。
【結婚式】40代の簡単ボブヘアアレンジ
結婚式にお呼ばれ!40代におすすめの簡単ボブヘアアレンジを紹介します。
パーティーや食事会にもおすすめのヘアアレンジですよ。
編み込み×お団子
編み込みや三つ編みをした髪の毛を、お団子にまとめたヘアスタイル。
トップをほぐすことでエアリー感が高まり、40代でもおしゃれなパーティー仕様のヘアスタイルにアレンジできます。
夜会巻き風シニヨン

和洋折衷コーデに最適な夜会巻きとこなれ感を引き出すシニヨンを組み合わせたヘアスタイル。
40代らしさが詰まった髪型は、ボブヘアでも三つ編みやロープ編みなどを組み合わせると仕上がります。全体的に崩すことで、ルーズ感が生まれておしゃれですよ。
40代必見♪簡単ボブヘアアレンジ前のヘアケア方法
せっかく簡単にできるボブヘアアレンジに挑戦しようとしても、髪の毛が汚いとすべてが台無し!
とくに40代は、髪の毛の乾燥やハリコシの弱さが目立つ年齢なので気をつけましょう。
潤いとツヤに満たされた髪の毛を作るためにも、次のようなヘアケアを心がけましょう。
・シャンプー前にクシで髪の毛を梳かす
・定期的にトリートメントでケア
・入浴後はアウトバストリートメントやオイルでケア
・ヘアアレンジ前にオイルやミルクで髪に潤いを与えるなど
お肌と同じように、髪の毛もお手入れすることで潤いを取り戻せます。
年齢とともにパサツキや広がりが目立つ髪の毛ですが、40代になると今まで以上にお手入れに力を入れないといけません。
40代の簡単ボブヘアアレンジを完璧に仕上げるためにも、髪の毛の潤いを欠かさないようにしましょう。
簡単ボブヘアアレンジを40代がする注意点
40代の簡単ボブヘアアレンジは、どんなヘアスタイルでもおしゃれに見えるとは言い切れません!

10代や20代と違って、ちょっとしたヘアスタイルでも「若作りしている」と思われることも…。
本人はその気がなく、むしろおしゃれだと思っていたのに、影で「おばさんなのに~」と噂されるのは嫌ですよね。
40代がボブヘアアレンジをする時は、どんなことに気をつけるべきなのかチェックしておきましょう。
バレッタや髪飾り選びで若作りに見られる

40代の簡単ボブヘアアレンジで多く使われるのが、次のようなアイテムです。
・ヘアゴム
・シュシュ
・バレッタ
・クリップ
どれも髪飾りとして人気のアイテムですが、若い頃と同じものを使い続けている人は要注意です。
例えば、太くて黒いゴムは髪のボリュームが多い人が使うと、しっかり髪の毛を束ねることができずキレイなシルエットができません。くたびれた感を強めてしまうので、髪ゴムは髪の毛をしっかり束ねられるシリコンゴムがおすすめです。
他にも、バレッタやクリップにパールやリボンなどの装飾が付いたタイプは、ダメージ髪をより衰えさせた印象を与えます。パールやヒョウ柄などの髪飾りは決してダサくはありませんが、潤いとツヤを失った髪の毛に飾ると、安っぽさが高まるので気をつけてください。
後れ毛は毛束感を作り脱・老け髪
40代が簡単にボブヘアアレンジする時は、ゴム1本で髪の毛を束ねるだけで終わるのは避けましょう。
髪の毛を1つに束ねる時は、必ず後れ毛を作って大人のヘアアレンジをするのがおすすめ!
後れ毛は、髪の毛を束ねてから、こめかみ付近の両サイドと襟足から数本髪の毛を取り出します。取り出した髪の毛はワックスやオイルを塗って、束感を出しましょう。
束感のない後れ毛は、疲れた印象や老け顔を作る原因のひとつです。後れ毛はコテを使ってカールを付けるとよりおしゃれですよ。
髪のほぐし方一つで老け見え
束ねた髪の毛を全体的にほぐす時は、ボサボサヘアにならないように気をつけてください。せっかくおしゃれにヘアアレンジしたのに、崩し方を間違えると一気にやつれた印象を与えます。
ほぐす時は、次のポイントを意識してみてくださいね。
・束ねた部分を片手で抑える
・ほぐす時は2段階に分ける(1回目と耳と頭頂部の間のライン、2回目はゴム周辺のライン)
・髪の毛を等間隔でつまんで引き出す(目安は指2本間隔)
・追加でほぐす時はまだ引き出していない髪の毛を引っ張る
「少し引っ張りすぎたかな…」くらいに髪の毛をほぐしても大丈夫です。
髪の毛を引っ張る時は、指の腹よりも爪で髪の毛を引き抜く方がキレイにほぐせます。
40代の簡単ボブヘアアレンジの多くが「ほぐす」というテクニックを使うので、何度か練習して
まとめ髪の位置でおばさんに見える
40代は要注意!簡単ボブヘアアレンジのまとめ髪は、高い位置よりも低い位置がおすすめです。
高い位置とは、例えばポニーテールのように頭頂部に近い場所やこめかみラインで結ぶことです。
できれば耳たぶラインより下の位置でボブヘアアレンジをすると、おばさんっぽさのない印象を高めますよ。
まとめ

40代の簡単ボブヘアアレンジは、普段の時や結婚式や卒業式などのお呼ばれスタイルまでさまざまあります。
20代や30代と違って40代は落ち着いた女性の印象が強いので、ヘアアレンジ次第ではおばさんに見えてしまいます。
こなれ感のつもりが老け髪を作っている可能性があるので、年齢に相応しい簡単ボブヘアアレンジに挑戦してくださいね。
・髪を束ねると老けて見える
・人気のアレンジは若作りに思われそう