本ページはプロモーションが含まれています

中学生男子の髪型|ツーブロック禁止!ツーブロックじゃない短めマッシュやカッコいい頼み方

中学生 男子 髪型 頼み 方 美容院カット

中学生男子の髪型は「ツーブロック禁止!」という学校も多いので、どんな髪型がいいのか悩みますよね。

できればおしゃれでワックスなしでもカッコいい髪型にしたい、中学生男子も多いでしょう。

そこで、ツーブロック禁止の中学生男子におすすめの髪型を詳しくお伝えします。

本ページはプロモーションが含まれています
シャンプー

中学生男子の髪型でツーブロック禁止!校則OKの髪型とは

昔はOKだった中学生の髪型「ツーブロック」が、現在は多くの学校で禁止。厳しい校則を守った結果、みんな似たような髪型の友達を見かけるケースも珍しくありません。

ツーブロック禁止でも、校則OKで他の人と同じになりにくい中学生男子の髪型はあります。おすすめがこちら!

・スキンフェード
・マッシュ
・ベリーショート
・ソフトモヒカン
・ウルフカット

どういった髪型なのか、頼み方も一緒に詳しくチェックしていきましょう。

スキンフェードの頼み方

スキンフェードとは、バリカンの長さを肌に近い0mmから刈り上げる髪型です。フェードカットと似ていますが、サイドを肌(スキン)が見えるようにカットするので、キレイなグラデーションを作れます。

頼み方の例

サイドは高め(低め)、トップは前向き(後ろに流す)ようにスキンフェードにしたいです。

マッシュの頼み方

マッシュはツーブロック禁止の中学生男子に人気の髪型!

マッシュと言っても、種類はさまざまあります。中学生男子に人気のマッシュの種類と特徴をまとめました。

種類特徴
韓国マッシュ・前髪は目の上ギリギリ
・全体的に重めの髪型
・バックは刈り上げ、またはグラデーション
・全体的に長く可愛らしい印象
刈り上げマッシュ・サイドは刈り上げ
・バックは刈り上げ、またはグラデーション
・全体的に短く爽やかな印象
マッシュウルフ・ウルフカットとマッシュの組み合わせ
・襟足を伸ばしレイヤーを入れる
・全体的に長いがレイヤーによって軽い印象

中学生男子の髪型でツーブロック禁止の場合は、カットの仕方で変わるマッシュに挑戦してみてはいかがでしょうか。

頼み方の例

ツーブロックではないマッシュショートで、前髪が目に入らない長さでお願いします。

もみあげが無いマッシュの場合はツーブロックになるので要注意してくださいね。

ベリーショート

運動部の中学生男子や短髪が好きな男子におすすめなのが「ベリーショート」です。

ベリーショートは、トップの髪の毛とサイドやバックを自然な長さで刈り上げるのでツーブロック禁止の学校でもOKな髪型です。

頼み方の例

サイドとバックを少し高めに刈り上げたベリーショートにしてください。

ツーブロックは刈り上げた部分と上の髪型に段差をつける髪型なので、学校で刈り上げベリーショートを起こられた時は、違いをはっきり伝えましょう。

ソフトモヒカン

ツーブロック禁止でおしゃれが楽しめないと悩む中学生男子におすすめなのが「ソフトモヒカン」です。

サイドとバックの髪の毛はさっぱり刈り上げ、トップだけ髪の毛を立たせる髪型は、ヘアセットをしなくてもおしゃれです。

頼み方の例

全体的に短めのソフトモヒカンにしたいです。

ウルフカット

ウルフカットは短髪が苦手な人やイメチェンしてカッコいい髪型にしたい中学生男子におすすめ!

ウルフカットといっても「ショート、ミディアム、ロング」でイメージが違うので、自分がやってみたい髪型の画像を見つけて美容院に行ってくださいね。

頼み方の例

寝癖がつかないような長さのショートウルフカットにしたいです。

本ページはプロモーションが含まれています

東京都が中学生男子の髪型「ツーブロック禁止」を廃止!

東京都教育委員会が2022年3月10日、定例会で「ツーブロックを禁止する指導」を廃止すると報告しました。

これにより2022年4月から、東京都の都立高校など校則の見直しによりツーブロックOKの学校が増えました。

中学校はまだツーブロック禁止も多いのですが、それでも最近はツーブロックに関して柔軟な対応を取る学校が多いです。

ツーブロック禁止が解除された中学生男子におすすめの髪型を紹介します。

マッシュショート×刈り上げツーブロック

「マッシュ×刈り上げツーブロック」を組み合わせた髪型は、運動部やスポーツをしない中学生男子に人気!

ヘアスタイリングが簡単にできるので、ヘアセットが苦手な子におすすめですよ。

フェードカット×ツーブロックショート

「フェードカット×ツーブロックショート」を組み合わせた髪型は、爽やかな中学生男子でありながら、軽くワックスを揉み込むだけでおしゃれにアレンジできるヘアスタイルです。

マッシュショート×ツーブロック

「マッシュショート×ツーブロック」を組み合わせた髪型は、休日はおしゃれを楽しみたい中学生男子に人気です。

前髪は目に入ると校則違反になる学校が多いので、短めにカットしてもらいましょう。

サイドツーブロ×バック刈り上げショート

「サイドツーブロ×バック刈り上げショート」を組み合わせた髪型は、中学生男子らしさを出せるヘアスタイルです。

爽やかで清潔感のある髪型なので、女子ウケもいいですよ♪

サイドを刈り上げにすると、ツーブロック禁止の学校でもOKの髪型です。

本ページはプロモーションが含まれています

中学生男子の髪型はツーブロック禁止が多い!カッコいい頼み方のコツ

ツーブロック禁止でも、頼み方ひとつでカッコいい髪型ができます。

「どんなオーダーの仕方でも一緒」と悩む中学生男子のために、カッコいい頼み方のコツをお伝えします。

部位ごとに頼む

全体的の長さが短め(長め)と決まっていても、美容師さんは「前髪は?」「サイドは?」「後ろは?」「毛先は軽くする?」など、たくさんの質問をしてきます。

カッコいい髪型にしてもらいたいなら、部位ごとに細かく決めておきましょう。

部位頼み方の例
前髪・眉毛のギリギリ
・おでこの中間くらい
・眉毛が隠れるくらいなど
サイド・耳にかからない長さ
・耳にかけられる長さ
・低めに刈り上げたいなど
バック(後ろ)・スッキリ刈り上げたい
・刈り上げず襟足は長めにしたい
・長くなく自然な襟足にしたいなど
トップ・浮き上がらないようにボリュームを出したい
・軽くして自然と立ち上がるようにしたいなど
毛先・毛束感が出るようにして欲しい
・外ハネ防止に重めにしたい
・全体的に軽くしたいなど

部位を細かく指示できない時は、イメージ写真やイメージ画像を持参して、美容師さんに伝えるとわかりやすいですよ。

希望の髪型とやりたくない髪型を伝える

口下手で細かいことを美容師さんに伝えられない中学生男子も多いでしょう。

今よりもカッコよくおしゃれな髪型にして欲しいなら、次の2点だけはっきり伝えましょう。

・やって欲しい髪型
・カットして欲しくない髪型

例えば、「ツーブロック禁止なのでやって欲しくない」「おでこを出さないショートマッシュにして欲しい」などです。

簡単にやりたい髪型を伝えるだけでも、美容師さんはイメージをつかみやすいです。

あとは、美容師さんの質問に対して答えていくスタイルにすると、人と話すのが苦手な中学生男子でもおしゃれでカッコいい髪型に仕上がりますよ。

本ページはプロモーションが含まれています

中学生男子の髪型はツーブロック禁止が多い!フェードカットもNG?

中学生男子の髪型に多いツーブロック禁止ですが、学校の先生によって「ツーブロックの定義」を知らない人もいます。

よく間違えられるのが、フェードカットをツーブロックと勘違いして注意されることです。

2つの大きな違いは、刈り上げ方です。

フェードカットトップとのつながりが自然
(グラデーション)
ツーブロック髪の毛の上と下に段差

フェードカットとは、サイド部分からトップにかけて徐々に長くなるカットです。

全然違う技法ですが中学校の先生からツーブロックだからダメと判断される可能性もあります。

ツーブロックとは、トップとサイドの長さを段付きで変えるカットです。

通常のマッシュで頼むとツーブロックのカットになってしまう可能性もあります。

本ページはプロモーションが含まれています

なぜ中学生男子の髪型はツーブロック禁止なのか?

髪型がツーブロック禁止という校則は「理不尽、おかしい」と思う中学生男子が増えています。

なぜ中学生男子の髪型はツーブロック禁止なのか、東京都の教育長はこのように答えました。

・ツーブロックの髪型は事故や事件に遭いやすい
・生徒を守る趣旨から定めている

ツーブロックの髪型にしているだけで、中学生男子はトラブルに巻き込まれやすくなるという回答に、疑問を抱く人は多いと思います。

さまざまな意見から、現在はツーブロック禁止を廃止し、学校によってOKのところもあります。

ですが、学校の校則はどんな髪型でもOKというわけではありません。

中学生男子の髪型に多い禁止の校則

・奇抜な髪型
・前髪が目にかかる
・サイドの髪が耳にかかる
・染髪やパーマの髪型など

中学校によって髪型の校則が違いますが、基本的に上記のヘアスタイルは認めない学校が多いです。

本ページはプロモーションが含まれています

中学生男子の髪型でツーブロック禁止!頼み方の注意点

中学生男子の髪型がツーブロック禁止でもオーダーしようと思っている時は、頼み方に気をつけましょう。

校則をしっかり把握する

中学生男子が髪型をツーブロックにする前に、学校の校則をしっかり確認しましょう。

例えば、男子中学生の髪型に次のような校則があります。

・耳にかからない清潔感ある髪型
・前髪は眉毛が見えるようにする
・染髪やパーマなどは禁止

中学生男子の髪型は「勉強や運動に適したヘアカット」が基本です。

学校によって髪型に対して細かく校則を設定しているところもあります。

・ツーブロックやソフトモヒカンなどファッション目的の髪型禁止
・サイドは耳が隠れないように、後髪は襟にかからないようにする
・ワックスでヘアセットするのを禁止など

中学校の中には「ツーブロックを禁止しない」という場合もあるので、髪型をどうしようか悩んだ時は校則を見てから決めると失敗しませんよ。

美容師にツーブロック禁止を伝える

ツーブロック禁止の中学生男子がカットする時は、美容師に「学校がツーブロックが禁止」であることを初めに伝えましょう。

ツーブロック禁止だけどおしゃれな髪型をしたい時、どのヘアスタイルがいいのか中学校の校則にあわせて考えてくれます。

普通にしているとわからない隠しツーブロックというカット方法もあるので、どうしてもツーブロがしたい時は相談に乗ってくれる可能性がありますよ。

修正が必要ない長さにしてもらう

校則が厳しい中学校の場合、ツーブロック禁止でもカットした髪型によって「修正してください」と先生に注意を受ける場合があります。

修正といわれないためにも、次のような頼み方に気をつけましょう。

・前髪は目に入らないようにする
・サイドは耳にかからず、襟足は短めにする
・刈り上げる時はトップと自然につなげる

ツーブロック禁止はわかった上で中学生らしい髪型にしたにも関わらず、怒られるのは理不尽ですよね。

本ページはプロモーションが含まれています

まとめ

中学生男子の髪型はツー ブロック禁止でもカッコいいヘアスタイルがたくさんあります。

禁止なのにツーブロックにしていくと「修正」が必要になるので注意!

ワックスやパーマなどをしなくても、中学生男子がおしゃれになれる髪型があるので、頼み方に気をつけてヘアスタイルを楽しんでくださいね。

シャンプー
本ページはプロモーションが含まれています
本ページはプロモーションが含まれています

美容院や買い物はリクルートカードがおすすめ

リクルートカード初回申し込みキャンペーンで最大4000円分のリクルートポイントがもらえます。
リクルートカードは還元率が1.2%なので美容院や電話代・買い物など月9万円利用する方なら年間12960円ものポイントが貯まります。
リクルートポイントはホットペッパービューティーで利用できるのでお得になります。

リクルートカードのキャンペーンはこちら

美容院カット
本ページはプロモーションが含まれています
sfdas6rf35をフォローする
cafe latte
タイトルとURLをコピーしました